今日のお仕事 〜パイプハウス定植第二弾の前日準備🚿🌱 10月3日(火)パイプハウスの東半分へは、 自家製接ぎ木苗1,300鉢が植わりますが、苗の出来がイマイチにて ビューっと徒長した苗を昨日のうちに4畝分(520鉢)植えて残り6畝分(780鉢)を 明日6時か…
今日のお仕事 〜 パイプハウス 1作目 定植🌱 10月1日(日) 朝5時半苗を受け取りに…からスタート6時助っ人ひろみさん、妹みほちゃん 7時半過ぎには、 はるばる徳島県上勝町から みかん農家になったばかりの北田さんと オーガニックでトマト栽…
今日からのお仕事 〜パイプハウスのビニール張り 9月18日(月)さぁ!始まった!! この時期恒例の大仕事夫婦でコトコト…台風が次々発生したり 晴れが続かなかったり 思うように張れない年もあります今年は 今のところ 台風は無さそうな天気予報今週…
9月に突入!まもなく シーズンイン🌱 9月3日(日)空はどこまでも青く高く雲は入道雲から羽衣のような雲に…海沿いの高台にある江本農園は心地よい風も吹き暑いけどキモチ良く今日も朝イチからお仕事中明日の種まきからシーズンインという感…
オフシーズンのお仕事 〜 畝上げ作業🚜 高知の今夏 雨が降る日が 多いみたいな気がする…なかなかまとまった晴れ間が続かんと 屋根を剥いじゅうパイプハウスは 畑を作れんそうかと言うて ビニール張りを早うにしたら まだまだ台風シーズンは真っ…
3日間 朝に夕に 励みました💪 パイプハウス お片付け完了👏 7月31日(月)ウチの作業の中で 一番"うるさい"作業がメロンのカラ出しと 古(いにしえ)7連棟パイプハウスのビニール剥ぎ年に一度 シーズン最後の作 しかも暑い夏二重被覆はちゃっちゃと一気に剥げ…
収穫まで しばし"お姿🍈"隠します…マスクメロン新聞掛け作業📰 6月22日(木)夏至は過ぎましたが、まだしばらくは日没時刻は19時過ぎが続く夕方からひと仕事もふた仕事もできる!今日も蒸せる一日で朝から汗に浮きもって鉄骨ハウス1号棟の小玉スイカの玉吊りをほ…
ツルンとしたウリに ピリピリ ヒビ割れが… !あの 網目模様へと変身中🍈 6月12日(月)台風3号が正午過ぎくらいに高知のとっと沖を通過した模様午前中は雨も降ったけど10日前線状降水帯が発生した時のようなことはなく、午後からも空は明るい小雨模様の曇りでひどい雨を…
今日のお仕事 〜 メロン🌱の 下葉切り ✂️ 5月12日(金)スペシャル助っ人さんが たくさん来てくれた メロン定植から今日で10日目 一昨日から 手入れ作業が始まりました! まあまあ広いハウスを ベテランスイカ屋夫婦で コトコトと…。 大玉ス…
さぁ、初仕事やで!! アンテナスイカ号🍉🚙 |三菱ミニキャブミーブ🔌 2023.3.39(水)パイプハウス約2500玉の春アンテナスイカ今日から収穫出荷開始初出動のミニキャブミーブ先代スイカ号・ハイエースバンはめちゃくちゃ広かったき、グッとチビッコ車になってし…