2023年いらっしゃいました🎍 新年あけましておめでとうございます🎍 新年が静かにあけました~#ハウススイカ栽培は、 園芸年度の真っ最中にて #スイカ屋えもと #江本農園にとって カレンダーの年末年始は "あって無いような"もの 毎日7時には出勤して 日の入りまでハウスに…
2022年もありがとう💓 感謝の日々は来年へと続く✨ 今日も朝から手入れ作業をバリバリやって…と昨夜考えながら眠りにつき 今朝目覚めるやいなや、 園主が「イカン!釜が止まっちゅう」 へんしも着替えてハウスへと走る ハウス加温の命・温湯が循環する配管…
2022年 江本家餅つきは 新しい家族👨👩👧&三姉妹の旧友たちも集い 今年も12月30日やりました!やれました!!総勢11名白、ヨモギ、コキビ、タカキビと4種8臼次女夫婦昨年も交際中の"彼氏"で初参加してくれちょったけど今年は8月に入籍同時に懐妊も分かり、現在…
スイカ屋夫婦の Thanks Giving Day🦃🔥 11月24日(木)晴れ今日は、スイカ収穫は休み一昨日,2作目真冬アンテナを定植して、昨日は、雨でも収穫日だったし、勤労に感謝しながら(11/23やきね)それなりに頑張って…ということで労いの…
病は気から??体調不良の原因は?『白黒』決着を着けに…🏥 10月18日(火)昨日の雨から一転、風強めの秋晴れしかし…週末から胃がもたれる?モヤモヤする感じで食欲が全く湧かず、(日)から水分だけで過ごして52年間生きてきて食べるの大好きな私にとっては…
出産間近のいとこ夫妻&岩手のお母さんがご来園 もうすぐ会えるね…🤱 10月7日(金)今日は久々にご来園の方々が、続々と…の日だったその中でも、今月に入ってからは"出産予定日がそろそろじゃないかな?"と、緩やかに吉報を待っていた安田町の若き酪農家江渕牧場の場主辰…
ふぅ〜、間に合った😅 定植前日 パイプハウス 準備万端! 9月30日(金)快晴午後から畝に水掛け穴開きマルチを掛けて明日の定植になんとか間に合った明日も4時半にはベルグアースさんが接ぎ木スイカ苗を受け取りに芸西前川種苗さんへ…真っ暗いうちから頑張り…
今年もやるよぉ💪夫婦でゴトゴト… 古(いにしえ)パイプハウス ビニール張り 9月22日(水)台風一過のでも風の影響が無くなるまで待ってやっとウチのビニール張りがスタート!7連棟のハウス3、4日で張れたらなぁを目標にして初日は1棟しか張れず…途中にわか雨がパラパラした…
宮崎県からのご来園は 「立体栽培で🍉を作りたい!」現役バリバリ🥒農家さんご夫妻👩🌾 『農場見学できますか』こんなタイトルのメールが届いたのは、先日の大型台風11号がゆっくりと北上していた1週間ほど前のこと。『…スイカの立体栽培に興味を持っています…』それから何度かメールのやり…
8/3ドライブ旅3日目のお宿🏡|北海道上富良野町・ペンション ランドスケープふらの 出発前からじゃらんで見つけちょったいくつかのお宿の中で一番泊まってみたかったそしてお食事に興味深々だったコチラへペンションランドスケープふらのhttps://landscapefurano.jp16時ちょうどに到着…