㊗️生後100日 お食い初め🥢 は ランチタイムに… 5月30日(火)おかげさまで孫・晴也生後100日美咲がお食い初めの御膳をネットで調べ、鯛とハマグリのお吸い物は購入し、煮物酢物は手作りお赤飯は、ババ(私)が準備オトナたちのお昼ごはんも一緒…
久しぶりに お皿鉢を囲み 家族が揃うての"おきゃく"🍻 5月8日(月)今年のGWは世間一般的な家族が勢揃いして豪華な晩ご飯を囲む・・・『土佐のおきゃく』その中心には何と言うたちコレでしょう!!皿鉢料理”さわち”と読み、冠婚葬祭、大人数が自宅で集うとき…
黄色の大玉🍉 金色羅皇(こんじきらおう)と 大型新人助っ人さん🧑 デビュー✨ 5月5日端午の節句黄色大玉スイカデビューしましたナント種苗さん育種その名も…金色羅皇(こんじきらおう)詳しくはナント種苗公式ホームページをぜひご覧下さい♪数量限定 かなり美味い!と 試食のみな…
㊗️27歳おめでとう🎊🎉🎉🎉長女・美里が生まれ 私は母にならしてもろうた日… 4月23日(月)27年前の真夜中陣痛らしきお腹の痛みが始まり、どんどん強く間隔短くなり直ぐに約30分かかる産院へ走り即分娩室へ直行!分娩台へ上がる直前に破水してそれから1時間ほどで無事生ま…
🍉収穫最盛期の週末は 笑顔と笑い声があふれるスイカ屋です✨ 4月中旬の週末は毎年春アンテナスイカの収穫最盛期園路はるばるたくさんご来園ありがとう新婚さんもいらっしゃい(あいちゃんと谷脇くん)お腹の中に居る時からウチのスイカを食べてくれゆうお子たちも…
産後の里帰り養生も 本日終了㊗️🎉 3人暮らしのおうちへとプチお引っ越し 3月18日(土)お昼前お乳を飲んでひと休みした後にベビーバスでの沐浴をし、オトナたちは昼ごはんを食べてさぁ、3週間過ごした実家から親子3人での生活を始めるおうちへと行こうかねぇ…スイカ号の初…
【ご報告】生命のリレーを体感中✨初めまして!! 新しい生命 👶 2月20日(月)次女美咲に第一子男児が産まれ、1週間後には母子同時に退院でき、2月26日から母屋の床の間に巣作って産後の肥立ちが良いように…と"里帰り養生"してもらいよります!生後6日目退院し…
おひなさまたち🎎 また来年〜👋 3月14日(火)日中は汗ばむくらいの温かさ晴れたし、お昼ごはん後に一気に…下の段から順番にお人形さんたちには「今年もありがとうでしたまた来年ね…」と、声をかけながらそして誰も居なくなりいつも…
明日から🍉収穫!!のんびり時間を次女と満喫🍀 2月8日(水)明日からいよいよ収穫となる真冬アンテナスイカ最初の数日間は2日おきばあで取る予定やき、ゆっくりペースやろうけどパイプハウスがはや、2回目の手入れになってきゆう広いハウスやき、…
お世話になった方々へ 御礼のキモチ💓を伝える日に…美容院💇♀️&病院🤰 1月20日大寒風も強く寒い日に…午前中にゆっくりめにお仕事をしてこの数ヶ月間伸ばしっぱなしの髪をカット♀に行きたくて午後はお休みもらい久々の美容室へ(写真1枚目)高知市内のフルールアミーサロ…