12月中旬 これからが超繁忙期🍉🌱 | 収穫 手入れ 苗作り 12月15日(木)2022年もあと半月急に年末の慌ただしさと共に本格的な寒さも押し寄せ、さらに江本農園も例年のごとくフル回転の年末年始へと突入冬アンテナスイカご注文承り順に絶賛発送中柳本果…
真冬のスイカ目指して2作目🌱定植完了🌱|鉄骨ハウス3号棟 11月22日(火)いい夫婦の日2月上旬の収穫目指して今シーズン2作目となるスイカ定植しました10日前には取り終っちょった鉄骨ハウス3号棟リセットして再びイチから始まります
㊗️合格✨ 鉄骨ハウス2号棟(1作目)糖度検査 11月8日(火)昨日は"立冬"高知の秋もそろそろ終わりかな?ハウススイカ屋は収穫最盛期へ…寒くなってくるとますます私たちの腕の見せ所今日は、熟期を迎えた2つ目のハウスを検査切りしてみるこのハウ…
収穫まで あと数日?カウントダウン始まる🍉 10月25日(火)交配から40日近くになった秋アンテナスイカそろそろ仕上がってくる頃にて毎日玉の音を聞き、取り頃を逃さないよう収穫開始のカウントダウンが始まってます!!収穫待ちのハウス以外…
全てのハウスに スイカ定植完了🌱 手入れ作業もてんこ盛り😱 10月4日(火)朝6時下り坂の天気予報通りか?朝焼けが出迎えてくれて9月から続いた早朝出勤も今日でひと段落10月1日の定植に続き第2弾の自家製苗分を定植4つのハウス全てに今シーズン1作目の…
ビニール張りの最中に『骨折部位』発見👀 |古パイプハウス 9月25日(土)連日、盛りだくさんのお仕事に日暮れまでにようやって仕舞えるろうか?とちょっと気弱になりそうなくらい今日もビニール張りを中心にいろんな作業を頑張りましたたまたま見つけたまるで…
台風一過は、まだまだ 風が強めで バタバタ💦と通常作業へと戻していく 9月20日(火)台風一過の朝朝イチはまだ雲多めの空風は、夕方近くまでけっこう強く駐車場横の機械や資材置き場にしちゅう小さな小屋の屋根には栗の木が折れて乗っかっちょった昨夜は、久々の停電があ…
台風が来ようとも 交配作業 🌼は外せない… 9月19日(月)18時ハウスから帰宅しました猛烈な勢力で 今山陰を通過中の 台風14号 九州がかなりの被害を受けたようで この数年内でたくさんご縁のできた 大切な農業仲間の皆さん 特に宮崎と大分…
3つ目のハウス定植🌱&1つ目のハウスは交配🌼に突入 |鉄骨ハウス 1作目 9月17日(土)この日も早朝4時起きで真っ暗な中、苗を受け取りに行き、いつものメンバーが来てくれて無事鉄骨ハウス1号棟に定植完了芸西村の国道前からも後ろからもだーれも来やあせん…3連休の初日…
9/10〜怒涛の3日間!🍉ウチの定植→🍅助っ人定植→スイカ苗の接ぎ木🌱 ただいまの時刻は9/12(月)22時40分お風呂で眠りこけそうになりつつやっとこさ出てきて髪乾かしはみがきをしてさぁ!寝るっ!!…の前に週末からの"働きっぷり"を記しちょこう接ぎ木1日目(9/12…